資産が今いくらあるのか確認してみた2022年5月末
2022年も6か月目に入りました。早いもので今月で上半期が終わり、来月からは下半期が始まります。※まだ5月28日だけど公開してるやつ今年はつみたてNISAから一般NISA口座に枠を変更し、2021年12月末から一般NISA口座で日本株を購入し、その後下落…つい先日値が戻ってきましたが、実に5か月含み損のままでいました。じゃあ今実際資産はいくらあるのか…記事にして確認してみました。 月次資産データ […]
2022年も6か月目に入りました。早いもので今月で上半期が終わり、来月からは下半期が始まります。※まだ5月28日だけど公開してるやつ今年はつみたてNISAから一般NISA口座に枠を変更し、2021年12月末から一般NISA口座で日本株を購入し、その後下落…つい先日値が戻ってきましたが、実に5か月含み損のままでいました。じゃあ今実際資産はいくらあるのか…記事にして確認してみました。 月次資産データ […]
どうも、ブログ作成した時点でほぼ満足してしまって放置待ったなしのわたるんです。 サーバーとテーマで3万かけたんですけどね…(ムリナンスヨ ところでつみたてNISAってご存じですか?20年間毎年40万円の非課税投資枠のBOXのようなもので、わたるんも昨年はつみたてNISAをやっていたのですが、今一体どれぐらいになっているのか?今日は見ていきたいと思います。このブログにかけた3万円なんて毎年つみたてN […]
株や投資やってみたいけど…つみたてNISAってのがあるの?なんそれ?そんな投資に興味を持ち始めたけどどうしたもんだかな方、いらっしゃるかと思います。つみたてNISAってものに投資するの?って思ったりしてるかもしれません。今回は、つみたてNISAについてわかりやすくまとめてみたいと思います! ー証券口座開設するならー ハピタスがオススメ!SBI証券 ハピタス経由で口座開設→9000PT楽天証券 ハピ […]
5/8までのキャンペーンポイントインカムでSBI証券口座開設すると6050円相当のポイント還元実施中です。
ハピタスにて5/4本日限りでdカードGOLDカード発行で15,000ptに獲得ポイントが増量しています。
みんなの銀行が1周年記念としてBOXミッションプログラムを実施!ミッションをクリアして1000円をゲットしよう! 今回はBOXミッションの内容とその攻略法を調べてみました! いってみよ! みんなの銀行とは みんなの銀行は、口座開設・ATMでの入出金・振込・支払いまですべてのスマートフォンで完結できるデジタル銀行です。 みんなの銀行口座開設方法 みんなの銀行の口座開設方法については↓↓こちら↓↓ B […]
みんなの銀行という聞きなじみのない新しい銀行があるのですが、紹介コードを入力して口座開設するだけで口座開設翌日に現金が入金されるという情報を聞きつけた。 なにやらその現金プレゼントサービスが2022年5月11日15時をもって1500円から1000円に引き下げになるらしい。 これを機に口座開設してみよう! 紹介コード KaLyrilr 紹介コードは口座開設後初回ログインで入力します。 みんなのアプリ […]
Twitterで以前こんなツイートをしたら反響が大きかったことがありました。 きっかけは適度に生きる(@tekisetwo)さんのツイートに引用リプライをしたことでした。 住信SBIネット銀行と楽天銀行を利用したポイント獲得システムを簡単に設定することが出来ます。 用意するもの 住信SBIネット銀行 口座 楽天銀行 口座 ほんの少しの現金 住信SBIネット銀行 スマートプログラム 住信SBIネット […]
ハピタス経由の口座開設で6500ポイント還元中です。
ハピタスで通常0.6%→4%ハピタスポイント還元中! 毎月3・13・23日は三太郎の日でau PAY マーケットでのお買い物でPontaポイントが最大19%もらえるキャンペーン実施中です。 ハピタスを経由してau PAY マーケットで購入すればハピタスポイントが4%還元されます。 今ならハピタス紹介キャンペーン実施中500pt以上の広告利用で700pt獲得できます。